
トリコーロールカラーのランダムなストライプを組み合わせたパッチワークカーテンをご紹介します。
5メートルの吹き抜けのコーナー窓に赤、青、白のトリコロールカラーの3色の生地をランダムに組み合わせたストライプのパッチワークカーテンをご紹介します。赤、青は遮光生地、白は少し透け感のある生地を組み合わせて切り替えています。
オーダーメイドカーテン専門白不二がインテリアの魅力をお伝えします。旧ブログから移行作業中です。
5メートルの吹き抜けのコーナー窓に赤、青、白のトリコロールカラーの3色の生地をランダムに組み合わせたストライプのパッチワークカーテンをご紹介します。赤、青は遮光生地、白は少し透け感のある生地を組み合わせて切り替えています。
イギリスのブランド、Sanderson(サンダーソン)の花柄生地、Hollyhocks(立葵)でひとりがけの椅子地の張替えを行いました。ソファーにはマルチカバー、同じコレクションの生地Cottage Gardenのクッションを組み合わせています。
デコパージュのデザイナー、JOHN DERIAN(ジョンデリアン)がデザインをした生地、FLORA AND FAUNAでお作りしたカーテンとイギリスのブランド、サンダーソンの麻の生地にプリントをされた蝶柄のレースカーテン、Butterfly Voileをご紹介します。
今回はカラフルな色使いで描かれた北欧柄の明るいキッチン柄のカーテン生地、almedahls(アルメダールス)のPicknick(ピクニック)をご紹介します。 ピクニックはスウェーデンの老舗陶器メーカー、ロールストランドの人気シリーズです。
リビングの高い天井から柔らかな曲線を描いて縦に伸びる木々の花と鳥たちを織物で描いたカーテンをご紹介します。ベランダに通じる窓にはセンターレーススタイルの縦型ブラインドをお取り付けしています。
日光がよく入り高温になってしまうサンルームの天窓に暑さ対策として遮光で遮熱のカーテンをお取り付けしました。カーテンの先端にバーをつけ両端にマグネットをとりつける事で好きな位置に固定できるようにしました。
フランスのコレクションブランド、Etamine(エタミン)の美しい民族衣装をまとった女性を繊細な刺繍で描いたカーテン生地、Sandagaとフジエテキスタイルの光沢のあるドレープ生地、タマユラを組み合わせました。
FEDEの麻ライクなポリエステルのレースカーテン生地、ネオカラーボイル(RC448)をご紹介します。ナチュラルカラーのベーシックな4色展開です。
FISBAのベルベット生地ダークブラウンの"ビスコンテⅡ"と裾にフリルをあしらったボイルのセパレートレースカーテンの大人っぽく優雅なカーテンの組み合わせをご紹介します。
川島織物セルコンのデザイナー、スミコホンダさんがデザインをされた桜を描いたゴージャスな織物生地、チェルカーレのカーテンをご紹介します。